忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ひまわりとマフラー
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今学期最後の一週間です。来週からは冬休みです。
来学期に持ち越せる患者さんは一人だけで、他の方たちとはお別れしなくてはなりません。
クリスマス前だけあって、クッキーやチョコレートなどたくさんもらいました。
今日のクリニックでは、患者さんたちが持ってきたクッキーと手作りの紅茶キノコでカンパイ!
美味しかったです。「ああ、太る太る・・・」とかいいながら完食。
そしてそして、マフラーと靴下をいただきました。
ちょうど買おうかなーと思っていたんですよ、こういうの!
「バーモントは寒いからね!」ということだそうです。
感動・・・ちょっと泣きそうになりました。



ものすごく嬉しかったです。ほっこり暖かくなりました。幸せ!
しかしマフラーに靴下だなんて、さすがロシア領なだけありますね(笑)
PR
少し前に、友達たちとClayroomという陶器のお店に行きました。
前もって作ってある型に色を塗って焼いてもらいます。
簡単といえば簡単なんですけど、絵の具とか久しぶりで
筆を持つ手がプルプル震えました。それで何箇所か失敗したり。

わたしが塗ったのは、猫の貯金箱とウサギです。




友達の作品と一緒に。




白だけではなんだかそっけなかったので、後ろにハートを。
下にIONと名前を書いたら、友達にすかさず「あんたは何でもアイオンだね」と突っ込まれました。
昔からクセですからどうしようもないです(^^;

この前のテコンドーのプロモーション、仕切っていたのは先輩で
教えてくれた先生はバケーション中でいなかったんですが、お土産をいただきました。
短刀です。自分では普段買わないものですけど、こういう武器は大好きです。



しっかりしたスタンドまでついてきます。
カンフーマニアの父がこれを見て、「これはいいものだ!リビングに飾ろう!」と珍しく饒舌に(笑)




ドラゴンです。
これはテコンドーというよりはカンフーですよね。




鞘から抜いてみると、ますますカッコいい。So cool!
当たり前ですが簡単には切れません。
でも家に強盗が入ったら脅かすくらいにはなるかも。
またいつか格闘技をやりたいなあ・・・

先生、素敵な刀をありがとうございました!!
昨日は久しぶりのテコンドーでした。
採点とスピーチだけのはずが、いつの間にか板を割ることになっていて
「心も体も準備ができていない!」と本気で泣きそうになりました。
黒帯だから簡単な技というわけにもいかず、何か観客受けするような派手なものを・・・
ということで、わたしの得意技ということになっている?ハイキックをやりました。
こんな感じです。http://www.youtube.com/watch?v=XRgIbBpJnnU&feature=related
死ぬかと思った。毎日のストレッチは大切です。

そのあとは道場のみんなとご飯を食べて、さんざん騒いで、家に着いたのが11時でした。
やっぱり丸一日かかったけど楽しかったです!なによりも足が無事でよかった。
こんな無茶はもう、頼まれても一生やりません(笑)
大学時代にテコンドーをやっていたのですが
今日はゲストとしてプロモーションに呼ばれました。
学期の終わりにやる期末テストみたいなもので
練習しながらも、パフォーマンスをしたり板を割ったりと、楽しいです。
帯のランクが上がると、きついトレーニングが加わって朝から夕方まで
「限界に挑戦!」という感じでかなり疲れるのですが、それでもいい思い出ばかりです。
といっても、わたしはもう3年ほど練習していないので、今日はスピーチと採点を頼まれました。
そういわけで、久しぶりにを道着を引っぱり出してきましたよ。
名前のところだけ黒く塗りつぶしています。




ついでに愛用していた下に着るシャツも。
物騒だけど、どこか可愛いくないですか?(笑)



それでは、行ってきます!!
  • ABOUT
わたしの日常生活。医学部、趣味、食べ物などについて書いています。
  • キーワード検索
  • 自己紹介
HN:
かげふみ
性別:
女性
自己紹介:
医学生。鍼灸師。鍼のできるファミリードクターを目指しています。
  • 最新コメント
[06/15 T]
[04/18 T]
[01/29 T]
[12/22 T]
[01/22 T]
Copyright © ひまわりとマフラー All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]