忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ひまわりとマフラー
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達の家で夕飯ついでに、巻き寿司を作りました。
アボカドとスモークサーモンです。

わたしは「ラー油と蕎麦を混ぜて、ネギとザーサイを乗せたもの」とかいう
わけの分からないものを作っていったんですけど、辛いもの好きな人が多くてよかった。




どうでもいいのですが、アキネイターで自分を当てはめて答えていったら
10問くらいで「進撃の巨人のハンジ!」と出てきたんですが。

出てきた画像がこれだったんですが。




すごく当たってるなあと思った。
「脈診ていいよねえ?手首に触るだけだから!ねえ!」みたいな(笑)

確かに巨人は開いてみたい。体の構造どうなってるんだろう、あれ。
Tさんが巨人を見て「食べれる?」と思うように、わたしは「解剖できる?」と考えてしまう。


――――――
PR
同情してもらえるし、場合によっては負担を減らしてもらえる。
意図的にそうする人もいるんだろうけど、無意識に鬱状態のような状態になる人もいる。
一種の自己防衛なのでしょうか?

今、手に負えないようなことが重なっていて、関係者がみんなイライラしています。
学校が責任をとるべきことを、私と3人の生徒が背負い込むことになってしまったわけですが
学業とは関係のないもので、テスト期間が近いこともあって、勉強に追いつかないストレスに
一人がとうとう我慢できず「わたしは不安障害があるからきつい、この先はできない」と言いだして
見ているほうもきついので、「わたしがやるから休んでなよ」と二倍の仕事を引き受けてきました。
教育のせいか、昔から「ノー」と言えない。なんでも「できる限りがんばってみます」
損な役割だなあとは思うけど、どうしようもない。やると言ったからにはやる。

とか偉そうなことを言いながら、深夜までベルセルクの映画を2本も見てしまったわけですけど
明日中に第三部を見ないと何も手につかないので、何が何でも見るつもりです。
アニメと漫画と食べ物に興味がある限り、わたしはまだまだ大丈夫!(笑)

まあ、別に死にはしないし、最終的にはどうにかなるでしょう。


――――――
ワンタンにたっぷりコリアンダーとネギ、それからラー油。
だけど、まだまだ辛いものが食べたい。食は人生の大きな楽しみ。
もう四川に永住しちゃおうか、とすら思えてくる(笑)




忙しい一週間が終わる・・・かと思ったら次々と新しい予定が入る。
こうなったら来週末はボストンに強制逃避。なにがなんでも帰ってやる。
これなら誰にも見つからない!外食とか会議も断れる!

とはいえ、そろそろ学校のスケジュールに慣れてきました。
月曜日(26日)にはサイトを更新します。


――――――――
最近忙しくて、こんな感じ ↓ だったのですが (成都動物園の悲しげなサイ)




総合医学グループのみんなと会議という名の食事会をして、いろいろと満たされました。
人が多いところではすぐに疲れるけど、気の合う友達だと元気をもらえる。
心から笑って、話して、食べて、気がついたらいつの間にかもう夜遅い。

それにしても、なんでこんなに疲れるのかと考えてみると
いい友達になれそうだと思っていた人が、なんだか近づきすぎて
元気をもらうどころか、力を根こそぎ奪われてしまっているのでした。
今は無駄にしている時間もエネルギーもない。


―――――
まだ月曜日だというのに夕食前から瞼がくっつきそうなほど眠いです。
だけど、これから長い長い一週間が・・・週末にタイムトリップしたくなる。
自分をスーパーウーマンか何かだと思ったのか、予定を詰め込みすぎました。
だけど金曜日になれば時間ができる。郵便局に例のものを受け取りに行くんだ・・・!

これ以上机にへばりついていてもなんなので、もう寝ます。
とりあえず(?)、中国の動物園で民族衣装を着てラクダに乗っている写真でも。




――――
  • ABOUT
わたしの日常生活。医学部、趣味、食べ物などについて書いています。
  • キーワード検索
  • 自己紹介
HN:
かげふみ
性別:
女性
自己紹介:
医学生。鍼灸師。鍼のできるファミリードクターを目指しています。
  • 最新コメント
[06/15 T]
[04/18 T]
[01/29 T]
[12/22 T]
[01/22 T]
Copyright © ひまわりとマフラー All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]