忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ひまわりとマフラー
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から薬理学と解剖学のテストがタッグを組んで襲い掛かってきます。
解剖学は・・・綺麗に解剖してあったらだいたいは見分けられると思う。
(とくに骨なら自信があります。思っていた以上に骨が好きだったらしい)
薬理学は、ビンス教官(この呼び名が定着してきた)の問題がカーブボールばっかりでつらい。
計算ミスを狙っているとしか思えない、容赦ない質問ばかり。だがそこが素敵だ。
ちなみにIkeaの家具のようなラストネームと特殊な英語の鈍りからして
スーさんのところの人みたいです。わたしにこれ以上何を望めと!

教官といえば、この前クラスメイトたちと、「どの教授が好きか」という話になって
何人かカッコいい人の名前があがりました。中でも脱毛教授の人気は恐ろしいほどだった。
(わたしはこの人の膝の下しか覚えてないけど、それはそれで恐ろしいかもしれない・汗)
さりげなく「ビンス教官もいいよね」と主張したらすごい目で見られました。
授業のスピードが鬼とか、そもそも早口すぎるとか、発音が分からないとか、文句がわんさか。
まさかその授業を毎週楽しみにしているとか言えない雰囲気(^^;
薬理学自体は苦手だけど、いくらでも勉強できる気がする。

単にわたしの好みがずれてるのかもしれません。
いかにも「カリスマ系です!」という人は苦手らしい。


――――
PR
どんなに疲れていても、夜の11時を過ぎてしまうと目が覚めてしまって
1時ごろまで眠れません。10時にはベッドに入るようにしているけど
勉強が追いつかなくて気がつくと11時。明日の朝早いのに眠れない!と
寝返りを打ちながら焦ることがよくあります。

中医の十二正経でいうと、夜の11時から1時は胆の時間。
坐骨神経痛とか、たしかに胆経に問題はあるかも。
胆は肝とペアになっていて、ストレスや筋肉の凝りにも関係しています。

で、睡眠についての記事で読んだのですが
(テスト前になんでネットで記事を漁っているのか、とは聞かないでやってください)

「真夜中以前の睡眠一時間は、真夜中以後の睡眠二時間に値する」

これはこたえました。
睡眠のゴールデンタイムはたしか10時から2時でしたっけ。
できるだけ時間のロスはさけたい。もっと効率よく生きたい。

というわけで、8時からライトを絞って、リラックスできるお香をたいて
暖かいシャワーを浴びて、ヨガをやって・・・
できる限りの努力をして11時前までには眠れるようにします。
予習復習は明日の朝早起きしてやればいい!

努力しすぎてリラックスできない、というのもありえるけど(笑)

―――
ハリケーン警報が出ています。
これで勉強遅れたぶんを取り戻せる!
とサンディーに頭を下げたいくらいなのですが
お店にいくと水やバッテリーがなくなってるんですね・・・
おお、みんなやる気だな!
と感心するのと同時に心配になってきたり。

とか言っている間もネットが危なくなっているので
しばらく繋がらないかもしれません。
これからどうなるのか分からないけど
ルームメイト二人+猫と乗り切ってみせますよ。

―――
テスト前とか、やらなきゃいけない課題が多い時とか
現実逃避として料理をするクセがあります。



オレンジと生姜入りのクランベリーソース。
さつまいものオレンジ煮。
ケールの茎をニンニクと唐辛子で炒めたやつ。

これ食べて勉強がんばろうと思ったけど
食べ過ぎて眠くなってきた・・・

――――
牛と人間の心臓を解剖して、それはそれで楽しかったのですが
途中で肺に空気を送り込んで膨らませるデモンストレーションがあって
「なんてクールなんだ!」とクラス中で盛り上がりました。
こういうのを見て喜ぶのは医学生くらいでしょうか(苦笑)

やっぱり肺が好き。

関係あるのかは分からないけど、中医では
なにか問題のあるときは肝実や脾虚が表に出てくるけど
健康なときはいつも肺が虚している状態です。
気をつけないと肺炎になったりするし、これは生まれつきなんだと思う。
五行で体質を診断するとき、ぱっと見で金(肺)体質だと言われます。
必ずしも一つだけじゃないから、体型だけ見ると土や水も入っているけど
性格はだいたい合っていると思います。

・自分の意見が絶対的だと信じ他人の意見を聞かない独断主義
・頑固なまでに自分の意見を荒々しく押し通す粗暴さ
・自分の考えを即刻実行したい気短さが極端に出る
・直感だけで行動するので、緻密的な行動ができない
・人から細かく指示されることを嫌う

短所・・・人の話を聞かず突っ走るところ。これは自分でも思いました。
これだけでは独裁者みたいなので、長所もあげてみます(笑)

・人の道に外れたことを嫌悪し、正義を重視した判断をする
・仁義を大切にし、目上を敬い、目下に対し偉ぶらない庶民性
・自分と家族、友人に対しては厳格である反面、見ず知らぬ人には寛大
・精神世界に深い関心があり、なにかの創始者となりやすい

金体質にいい食べ物は、びわ、梅、アスパラガス、蜂蜜、白きくらげ、落花生。
白きくらげは、肺炎になったときに、両親に吐くほど食べさせられました。
蜂蜜は砂糖がわりに使っています。ビワが食べたい。
あと頻繁に鍼治療したほうがいいのかも。
患者さんばかりで自分の健康がおろそかになってました。

いつの間にか解剖学から五行の話になってしまいましたが(^^;
五行体質もなかなかおもしろいです。
参考になりそうなリンクを集めてみました。興味があったらぜひ。

http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14695.html?r=sh
http://www.fortune-v.com/seimeigaku/5gyo.htm
http://shanti-phula.net/ja/ud/takeshita_toyo/toyo09/toyo09.html


――――
  • ABOUT
わたしの日常生活。医学部、趣味、食べ物などについて書いています。
  • キーワード検索
  • 自己紹介
HN:
かげふみ
性別:
女性
自己紹介:
医学生。鍼灸師。鍼のできるファミリードクターを目指しています。
  • 最新コメント
[06/15 T]
[04/18 T]
[01/29 T]
[12/22 T]
[01/22 T]
Copyright © ひまわりとマフラー All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]